ねこと日本酒

本日の1本

【本日の1本】新政 No.6 ダイスケリチャード type「10周年記念酒」第一弾のその味わいは?

No.6ダイスケリチャードタイプ

日本酒には出会いがある。

いつも飲んでいる日本酒。運よく買えたスペシャルな日本酒。たまたま買ってみたら好みだった日本酒…。

ここでは、利酒師のわたしが出会った「本日の1本」を紹介します。

本日の1本は、秋田県秋田市にある「新政酒造」さんと10代~20代の女性を中心に若者から絶大な人気を誇る、デザイナー兼イラストレーターの「ダイスケリチャード」さんのコラボ日本酒。

新政 No.6 ダイスケリチャード  type」です。

新政 No.6 ダイスケリチャード typeとは?

ダイスケリチャードタイプとは?

新政酒造さんの醸す定番生酒「No.6」(ナンバーシックス)が2011年にリリースされてから2021年の今年「十周年」を迎えることとなりました。

それを記念して「No.6 十周年記念酒」が発売されることに!

新政さんの日本酒ファンの方はきっと歓喜したことでしょう。そして「果たして飲めるか?」「手に入るかな?」と発表当時は誰もが思ったことだと思います。

わたしも例外なくその内の1人です。

今回の「10周年記念酒」のテーマは「日本酒とアートの世界の融合」

発売される記念酒は「6本」。

と、1年をかけて6人のアーティストさんとコラボレーションをした、今までに飲んだことの無いNo.6を楽しむことが出来ます。

その記念すべき第一弾となるのがこちらの【No.6 ダイスケリチャード -type】です。

新進気鋭の若手イラストレーターであるダイスケリチャード氏に依頼をして…

と新政酒造の社長である佐藤祐輔さんの言葉にありますが「どうしてダイスケリチャードさんだったんだろう?」と考えた時に

「普段、日本酒を飲まない新しい世代」

に向けたメッセージでもあったのかな?と勝手に解釈をしました。

ダイスケリチャードさんのイラストも可愛いですし、ボトルもピンクでおしゃれ!女性は絶対好きなデザインですし双方のファンにも何かしら化学反応が起こりますよね。

うーん。かわいい。

ボトルを眺める度に思います。

通常のNo.6は数字で「6」ですが、漢字で書かれた「六」と酵母が漂っている感じがとっても可愛いです。

ダイスケリチャード typeはどんなお酒なの?

ダイスケリチャードタイプはどんなお酒?

佐藤祐輔さんがTwitterで投稿されていましたが、今回のお酒の酒質は「ダイスケリチャードさんのデザインラフを見てから構想」したものとのことです。

そっちから?!

音楽づくりにも「歌詞からか?曲からか?」などありますが、「デザインから構想された酒質」なんですね。

以下、Twitterに投稿された内容をまとめると

といった特徴のある日本酒となります。

この話を聞いて「ヤバいお酒」と思った人はどれくらいいるでしょうか?

価格は「4800円」と通常のNo.6よりも高いお値段となりますが、「そんなに安くていいんですか?」と思うような手間と暇、コストをかけた内容です。

わたしも勉強不足のためうまく伝えることが出来ませんが、とても、凄い、お酒なのです(語彙力…涙)

よく、「お酒のストーリーより味」という言葉をみかけることがありますが「ストーリーを知ったらより美味しく、より愉しめる♪」とわたしは思っています。

こういった話を聞けて嬉しいですし、だから新政さんのお酒は美味しいんだなぁと改めて思いました。

個人的に嬉しかったのは「あの!」無農薬栽培米を使用していただいたこと。

以前Instagramのインスタライブでお話されていましたが、栽培の苦労なども聞いていたので「飲みたかったやつが遂に飲める…!」と1人でテンションが上がっていました。

十周年記念酒のスタートにピッタリのダイスケリチャードtypeだと思います。

新政 No.6 ダイスケリチャード typeを飲んでみての感想は?

ダイスケリチャードタイプを飲んでみての感想

実は今回、ありがたいことに2本購入することが出来ました。

1本目は購入後、翌日に開け2人で美味しくいただきました。

2本目は開けれない…飲むのがもったいなすぎて、開栓できずに日本酒セラーに眠っています。

いつ飲もう…マイナス5℃保管と言えど品質保証期限は「2021年5月末日までに速やかに」と書かれているため、それまでには飲みたいなぁと思っています。

実は、この記事を書くために前もって2本目も飲んでおこうと思っていました。

それも、1本目の感想が【美味し過ぎて一瞬で飲み切ってしまった】ために味わいのメモをしている暇がなかったからです。

ですが【美味し過ぎて開けるのがもったいない!】に心境が変化してしまったため、2本目を飲まずに今書いているところです。

2本目をしっかり味わったら「追記」として記載したいと思います。

【1本目】ダイスケリチャードタイプを3月1日に開栓!

購入したのは「2月28日」。

1本目の開栓は翌日の「3月1日」に早速味わってみました。

香ってみると…

まぁるいお米の香りがします。

ひと口飲んでみると…

ちょいシュワ。

なにこれきれい。

甘みがやさしく、スーッと抜けていきます。

ジュース。

飲んでいると、洋ナシや白ワインのような感じがします。

とにかく「美味しい」の一言。

飲みやすすぎて、2人で飲んだら本当に一瞬で飲み切ってしまいました。

本当に1本じゃ全然足りない。

5本くらい飲みたくなる味わいでした。

一緒にしょうが醤油でイカの刺身を食べましたが、しょうがに合う!

料理にも合う日本酒でした。

…以上が1本目の飲んでみた感想です。

飲むのに夢中で短い!とにかく「澄んでいてやさしくて飲みやすくておいしかった」記憶しかありません。

もしかしたらダイスケリチャードタイプを飲んでみて「軽く切ない甘酸系」の日本酒じゃ物足りない!と思った人も居るかもしれません。

ですが「それを叶えている」ということが解ったら、なんだかもう「すごい…」としか言葉が出ません。

わたしは好きで、とってもおいしかったです。

おいしかったよぅ~。

2本目の感想もまた書きますね。

【追記:2本目】ダイスケリチャードタイプを10月27日に開栓!

【追記:2本目】ダイスケリチャードタイプを10月27日に開栓!

生酒のため賞味期限が「5月まで」となるダイスケリチャードタイプですが、5ヵ月オーバーとなる「10月」の開栓となりました。

5月中には飲もう!と思っていましたが、開けるタイミングを完全に逃しマイナス5℃で冷やせる日本酒セラーにずっと眠っていました。

(だって飲んだら無くなっちゃうもの…涙)

ですが、この日は誕生日ということで思い切って開栓しました!!

さらに、No.6十周年記念酒・第5弾となる「No.6 水野学 type」と味比べなどもしています。

約8ヶ月ぶりとなるダイスケリチャードtypeの味わいは?

早速、見ていきたいと思います。

香ってみると…

梨やりんご、ジューシーさを感じる香りがします。

ひと口飲んでみると…

ダイスケリチャードタイプをひと口

舌にジュワッ。

2月に飲んだ1本よりも、味が濃ゆくなっていると思います!

甘みが好き。

梨+柑橘感。

え、ちょっと、マイナス5度保管ってすごない?めっちゃおいしいのですが。

飲む度にジワジワとして美味しい。

後口には濃さがしっかり残り、お米の甘さや香りも鼻に残ります。

果実感。

香りも濃い目ですき!

軽さもあるのでグイグイ飲めます。

【開栓2日目】ダイスケリチャードタイプの味わいは?

【開栓2日目】ダイスケリチャードタイプの味わいは?

1本目は日本酒好きの人と一緒にいただきましたが、2本目はわたくし1人で贅沢にいただいております。

ということで、半分ほど飲んで残りを冷蔵庫で5度くらいで保管していました。

水野学タイプと飲み比べしながらいただきます。

\水野学タイプを飲んだ感想はこちら/

{$title}
【本日の1本】新政 No.6 水野学type「10周年記念酒」第五弾のその味わいは?

香ってみると

梨や柑橘、みずみずしさのある香りがします。

ひと口飲むと

甘さからのジュワ~~っとおいしい!

瑞々しい柑橘&レモンっぽい酸味でさわやか。

そこにジューシーな梨感があり本当に美味しい!

昨日よりも甘みを感じやすくなりました。

後口にはお米のキレ感も少しありますが、舌に美味しい甘さが残るのでそれがとても好きです。

水野学typeの2日目の味わいは、ウイスキーっぽい樽感と深い甘みからの酸味が味わいをまとめてゆく感じがあり大人な印象でした。

ダイスケリチャードtypeはカジュアルなのに、とっても美味しくて(語彙力…)「十周年記念酒の中で、これが一番好きな味わいだな」と感じる1本です。

\でも、どちらもう ま す ぎ る ! !/

もつ鍋と一緒に…

もつ鍋と一緒に

寒くなってくると無性にもつ鍋が食べたくなります。

ということで、今日の晩ご飯となるもつ鍋と合わせてみることに。

もつ鍋を食べてから、ダイスケリチャードtypeを飲んでみると…

「うまーーーーい!!」

ジュワっと感が増して、めっちゃ合います。

梨と柑橘。

柑橘感がUPして、なんだかめちゃくちゃ合います。

とってもジュワジュワで、甘みがとっても美味しいのだが…!

単体で飲んでも美味しくいただけますが、料理と一緒でもとっても美味しくいただける日本酒です。

あ、そっか「日本酒」でしたね。

(なんだか別次元のお酒という印象でした)

もっと飲みたかったですが、終わってしまいました…

悲しいですが、満足感もあります。

新政酒造さん、美味しいお酒を本当にありがとうございます!(* ´人` *)

ごちそうさまでした♪

No.6 ダイスケリチャード typeを買ってみての感想は?

最初に言っておきます。

「新政さんの限定酒を追いかけるのは簡単では無い…」

わたしはNo.6がまだ一升瓶で売られていた頃から新政さんの日本酒を好きな一人ですが、年々人気になりすぎて買うに買えない…手の届かない存在になりつつあります。

昨年、2020年はNo.6(ナンバーシックス)を1本も飲んでいません。

亜麻猫や陽乃鳥などのPRIVATE LAB(プライベートラボ)シリーズはいつもの酒販店さんで見掛けたことがないです。

ありがたいことにColors(カラーズ)は置いているため、購入制限がありますが月に1本購入することが出来ます。

そんな中での「限定酒」。

簡単では無いことは想像できます。

第1弾の発表から予約、販売までの経緯は下記の通りです。

1月20日に情報解禁!

新政の佐藤祐輔さんのTwitterにて「No.6十周年のコラボ酒一発目はダイスケリチャードさん」というツイートが。

ここで十周年記念の限定酒が出る!という存在を知ります。

(わたしはツイートの翌日に気付きました。)

新政さんのNo.6が十周年!㊗✨

ということで、

・2月
・4月
・6月
・8月
・10月
・12月

と計6回、コラボレーション日本酒🍶が発表されます。

ダイスケリチャードさんとのコラボピンク可愛いなぁ💗

…でも、買える、気が、しません🥺しゅんです https://t.co/FYx7JDcdlI

— ねこと日本酒🐈🍶@なかのひと (@neko_nihonsyu) January 21, 2021

佐藤祐輔さんのTwitterフォロー&通知設定は必須です。
https://twitter.com/aramasayamayu

2月4日に「先行独占販売開始!」の告知

佐藤さんのTwitterではその後の告知は無く「どうなったんだろう~」と思っていた矢先に

一般社団法人 J.S.P(ジャパン・サケ・ショウチュウ・プラットフォーム)

の公式Twitterから通知が届き「先行独占販売開始!」の文字が。

急いでリンク先のサイトに飛ぶと、購入ページへのリンクがありなんと予約出来るではありませんか!

内容は、

思考停止状態でよく読まずに予約をし、この時すでに「2021年2月28日(日)」の「17:00~19:00」のみしか購入することが出来ませんでした。

無事予約購入を完了してもう一度サイトを読み直したところ

「ご購入はお一人さま2本まで」

の文字が!

2本目を買おうと思って決済に進んだところ「SOLD OUT」。

結果、この時は1本のみ購入をすることが出来ました。

【No.6 ダイスケリチャード type】

1本注文出来ました🥺✨

「おひとりさま2点までOK」ってなってたので
2本目をチャレンジしてみたら在庫切れでした…

でも!

1本GETできたどーーー💗💗

奇跡…🥺嬉しみです

それにしても一瞬でした… https://t.co/hBPbQFtDIP

— ねこと日本酒🐈🍶@なかのひと (@neko_nihonsyu) February 4, 2021

一般社団法人 J.S.PさんのTwitterをフォローしていてよかった瞬間でした。
https://twitter.com/jsp_association

2月23日&24日、ダイスケリチャードタイプに続報!

佐藤さんのTwitterにて下記の情報がツイートされました。

全国の特約店で3/1に一斉販売

2/28に下記の「4店舗」にて各店舗200本ずつ先行販売

整理券の配布開始と、販売時間(店舗受取り)も明記してくれていたため「オンラインにチャレンジしてみよう!」と心に決めました。

2月27日、グッズを求め渋谷へ

新政酒造のグッズ

Discover Japanでの先行販売は、渋谷PARCOの1Fにある「Discover Japan Lab.」で行われました。

2021年2月27日(土)、2月28日(日)の2日間限定。

同時にポップアップストアにて、新政酒造のオリジナルグッズも数量限定で販売。

さらに通常のNo.6の日本酒も販売されるというではありませんか!

わたしの受け取りは2月28日でしたが、最終時間帯だったためグッズやお酒の売り切れを加味して27日にも行ってみることに。

そして向かっている道中に

「200人以上並んでいる」
「10時から整理券配布される」

といったツイートを見て、間に合わないと諦め…回れ右をして帰宅。

この時、帰宅を選んだのは我ながらナイスな判断だったと思います。

ちなみに、27日のグッズ購入のための入場整理券は10時からの配布時点で終了し、翌28日も配布開始のだいぶ前から並んでいた人で終了したようです。

2月28日、パソコンの前にスタンバイ

いまでやGinza Six販売分の整理券オンライン配布当日は、朝からずっとそわそわしていました。

8時から販売(配布)開始でしたが、30分ほど前にはパソコンの前にスタンバイをしその時を待ちました。

いまでやオンラインさんではワイン・日本酒・日本酒セラーと何度か商品を購入をしているため、ログインなど済ませての待機です。

あとは購入のシミュレーションをして「8時ピッタリ」に行けるように待ちます。

繋がった瞬間、後は無心で、商品クリック⇒カートに入れて⇒購入。

2本目を無事にGETできました。

心の中で(うぉぉぉぉぉぉお!!!)と言っていたのは内緒です。

ダイスケリチャードタイプの受け取りについて

あとは受け取るだけとなりますが、ダイスケリチャードタイプは大人気の新政酒造さんの限定酒のため「転売対策」が行われています。

悔しいことに、転売対策をしているにも関わらず、速攻で転売に出す輩が存在したのもみなさまご存じの通りだと思います。

など。

受け取り時にはこういった転売対策をされていましたが、確かに、シリアルナンバーを隠して転売されたら防げませんよね。。

ですが、転売ヤーから買わないほうが良い理由は多くあります。

「No.6は生酒なので酒質が変化しやすく冷蔵保管が必須」

あの日、No.6を店舗で受け取った後に転売ヤーが速やかに家に帰ったと思いますか?購入後のお酒の取り扱い方は?

転売で買うお酒ほど、信用できないものはありません。

特に生酒は酒質の変化のしやすいお酒です。

本来の味を楽しめない日本酒を、何倍ものお金を払って買うのですか?

そして「こんなもんか」とガッカリするのですか?

造り手も、飲む人も誰も得をしません。

得をするのは転売ヤーのみ。

転売は、買うのも・売るのもダメ、ゼッタイ。

悲しいです。。

渋谷PARCO「Discover Japan Lab.」グッズ購入に関して

わたしはダイスケリチャードtypeの受け取りが、2日目の最終時間「17:00~19:00」だったため「点数制限なし!」でグッズの購入OKとなっていました。

それまでは、購入数に制限のある時間帯もあったようです。

ですが、やはり最終時間。売り切れているグッズもありました。

買えなかった商品は

他の商品の在庫は残っていました。

わたしが購入したのは、

となりますが、Tシャツは4800円とよくよく考えてみたらNo.6ダイスケリチャードタイプの日本酒と同じ価格なんですね。

そう考えると、Tシャツ買うなら日本酒もう1本買いたい…(笑)

ですが、10周年記念ですから気分はお祭りです!ピンクのTシャツ可愛いですし、いい想い出となりました♪

3月1日、全国の特約店さんでの一斉販売は…?

ディスカバージャパンで400本、他の4店舗で各200本づつ。

それ以外は、全国の特約店さんで購入できるとのことで一応、いつもの酒屋さんに入荷するのか?購入できるのか?と他の日本酒を購入がてらに聞いてみました。

結果は

「飲食店さんの分しかなく、一般の人への販売が出来ない」

との回答に。

特約販売店さんによっても入荷本数は異なるかと思います。

ネットで抽選を行っていた特約店さんも本数が「3本」とかだったため「無理だろうな」と思っていましたがそんなに入っていなかったとは…。

これから続く10周年記念のNo.6も、「いつもの酒屋さんでは購入できない可能性が高い」ということを頭に入れて情報収集していきたいと思ったできごとでした。

NO.6十周年記念企画 第二弾「紫舟タイプ」について

5/1 ON SALE
No.6 10th Anniversary #2
紫舟(Sisyu)type
貴醸酒スパークリング pic.twitter.com/OGkvFA9M09

— 新政酒造 佐藤祐輔 (@aramasayamayu) April 1, 2021


第二弾が発表されましたね!

第二弾は書道家の「紫舟(ししゅう)」さんとのコラボ日本酒になります。

4月9日現在、発表されている内容は

となっています。

他のお酒を購入しないと抽選券をもらえないため、抱き合わせ販売のような感じですが「転売対策」としてはある程度の効果はあるのでは?と思います。

また、4月8日に続報が入りました。

はせがわ酒店さんとは別で、全国の3店舗にて抽選販売を実施!

詳細は、各酒販店さんのリンク先にてご確認ください。

第二弾の先行発売は完全に「運任せ」ですね。

わたしも応募済みなので当たることを祈りたいと思います…( ´人` )ナムー

ちなみに、全国の特約店さんでの販売は「5月1日」一斉発売となっています。

特約店さんでの抽選方法や購入方法は下記のページで紹介していますので参考にしてみてください。

{$title}
【新政 No.6(紫舟)Sisyu-type】抽選・購入方法まとめ【5月1日全国特約店にて発売】

新政 No.6 ダイスケリチャード -typeのデータ

品目    :日本酒(純米酒)
内容量   :720ml
アルコール度:12%
原材料名  :米(秋田県産)、米麹(秋田県産米)
精米歩合  :60%(麹米、掛米ともに60%)
原料米名  :あきた酒こまち100%使用(無農薬)
原料収穫地 :2020年 秋田県秋田市河辺鵜養地区 収穫
生産者   :佐藤直久、佐藤昭久
使用酒母  :きょうかい6号
発酵容器  :温度制御タンク
醸造年度  :令和2酒造年度(2020-2021)
杜氏名   :植松誠人
製造者   :新政酒造株式会社/秋田市大町六丁目2-35
製造年月日 :2021.02(出荷年月)
価格    :4,800円(税込)
公式サイト :http://www.aramasa.jp/

まとめ

2021年の今年、No.6が10周年を迎えました。

2ヵ月ごとに1回「計6回」の記念コラボ日本酒が発売されるため、新政ファンにとっては落ち着かない1年になりそうです。

No.6 紫舟 -typeは、4月14日~18日まで(店舗により異なる)抽選受付中です。

さらに、5月から「新政頒布会」の販売もスタートを控えています。

10周年記念企画の一貫で、No.6のスピンオフだけで構成とのこと。

今年はNo.6祭りとなっています。

当サイトでも、新政酒造さんの日本酒ファンとして出来る限り追っていこうと思いますが…追い切れる自信は…ありません(笑)

限られた地域での先行発売となりますが、まずは第二弾の抽選応募を済ませましょう!

この記事が役に立ったらシェアをお願いします
この記事を書いた人
ねこと日本酒 なかのひと
日本酒メディアを任されたお酒と猫が好きなひと。コンセプトは「日本酒の新しい楽しみ方を発見するサイト」。伝えるには知識不足を感じ唎酒師の資格を取得しました(* ´ω` *)まだまだ勉強中ですが、日本酒を飲んで笑顔になったり「日本酒飲みたい~」と思ってもらえるようなサイトを目指しています!日本酒はおいしいヨ♪
記事一覧

新着記事


           

           もっとみる