日本酒には出会いがある。
いつも飲んでいる日本酒。運よく買えたスペシャルな日本酒。たまたま買ってみたら好みだった日本酒…。
ここでは、唎酒師のわたしが出会った「本日の1本」を紹介します。
本日の1本は、栃木県さくら市にある「株式会社せんきん」さんの醸す「仙禽 オーガニック・ナチュール X sparkling」です。
仙禽 オーガニックナチュール X スパークリングは、2023年4月27日ごろより特約店さんに「新商品」として入荷したスパークリング日本酒です。
実は、数年前より仙禽(せんきん)さんの公式サイトには「X:sparkling」の写真があり、その存在は知らされていました。
ですが、いつまで経ってもナチュールのスパークリングは発売されませんでした。
それもそのはず。
仙禽さんでは6年の歳月をかけ試行錯誤し、ベストなガス圧や納得のいく酸味と甘味のバランスにこだわりようやく完成したのがこちらのXスパークリングとなります。
以前、UAコラボ(ユナイテッドアローズさんとコラボ)の「UA打上げ花火」の発売の際に行われたインスタライブで、
といったお話もありました。
\UA打上げ花火を飲んだ感想はこちら/
UA打上げ花火は、せんきんさんでは初となるスパークリング日本酒でこちらは後から「炭酸ガスを充填」しシュワシュワに仕上げたスパークリング日本酒です。
そのため「うんちくは必要なしで、カヴァのようにガブガブ飲むカジュアルなスパーク」といった説明がありました。
それとは異なり、オーガニックナチュール X スパークリングは「瓶内二次発酵」という自然の発泡にてガスを発生させる方式の日本酒スパークリングになります。
シャンパンと同じ製法なのですが、仙禽の11代目蔵元・薄井一樹さんのお話の通りガス圧のコントロールがかなり難しい製法となっています。
そのため、仙禽さんの醸す瓶内二次発酵のお酒はこちらのXスパークリングで初のお披露目となり心待ちにしていた人も多いのではないでしょうか。
せんきんさんの日本酒には
そして、
があります。
オーガニック・ナチュールは、ナチュールシリーズのことで超古式製法を採用!下記を条件とし醸されています。
これにより、ナチュール(火入/生)・にごり(生)・貴醸酒(火入/生)、ナチュールの酒粕を再利用したグリーンナチュールといったお酒を展開しています。
これを見ると「なんだか凄そうなお酒」と想像できる人もいるかもしれませんね。
せんきんさんの日本酒は好きなので、Xスパークリングの発売を今か今かと待っていました。
そして遂に発売決定!
…というか事前の発売の告知は特に無く、4月27日に「はせがわ酒店オンライン」をのぞいたら売っていたのです。
驚きました。
何か言ってよ~( つω` )
と思ったことは内緒です(笑)
そしてわたしも無事に購入し、飲むことが出来ました。
果たしてどんな日本酒だったのか?
早速、開栓してゆきたいと思います。
スクリューを回すと泡が瓶の口まで上がってきました!
しっかり冷えていたためが、吹きこぼれることはありませんでしたが注意しないと開けた瞬間に噴く可能性がありそうです。
グラスに注ぐとジュワジュワで、とっても元気なお酒ですね。
乳酸菌!
スッキリとしたガス感がありつつ、甘みのあるヨーグルトな香りです。
スッキリさが結構あります!
思ったよりも甘みが無くて、お米を噛んだ時の甘みがふわーっと口の中に広がります。
ガス感がめちゃくちゃ良いです。
弱すぎず、ジュワジュワ過ぎずに、飲んでいて心地の良い発泡感です。
このガス感を出したかったのですね…!
ですがナチュール独特の穀物っぽさと、後口の苦味の印象が強く残ります。
そしてドライ寄りですが、にごりのまったりさ口に残るためもったり感が少し気になりました。
酸味はすっぱい、乳酸な酸味です。
下に溜まったオリを混ぜてみました。
香りは稲っぽい穀物さを感じます。
そして、ガス感はとても好きです。
味わいは酸味からの苦味。
鼻にナチュールの独特な香りが残ります。
ですがにごりのまったり感が、しっかり混ぜたことによって減りバランスが良くなりました。
甘みは本当に口の中にふわふわっと残る程度です。
「甘い日本酒スパークリング」を想像して飲むとかなり異なり、結構特徴的なので好き嫌いは分かれるかもしれません。
生春巻きのサーモンを食べてから飲んでみると、中に入っているクリームチーズとドレッシングのクリーミーさにお酒がとっても合います。
苦みが気にならなくなり、合わさるというか中和されるというか…
アジアン生春巻きを合わせてみると、お酒のガス感がUPして味わいも合い美味しくいただけました。
胸肉の大葉梅巻きは、稲っぽさが引き出されて苦味もしっかり!
うーむ。これはちょっと合わないかな…。
このお酒は、チーズ系というかクリーミーさに合うお酒なのかなと感じました。
ゆるやかドライな感じになって美味しいです。
そんなこんなで1本飲み終わってしまいました。
おいしかったです。
ごちそうさまでした!
わたしは、飲んでみて「このガス感は秀逸。合わせる料理で印象が変わる」と思ったスパークリング日本酒でしたが合わない人も居るかと思います。
それは
です。
正直なお話をすると、ひと口飲んだ際に「思っていた味わいとは違う…!」と思いました。
わたしは飲む前に「甘いスパークリング日本酒」を想像していたのです。
ですがドライ寄りで、ナチュールという超古代製法のため、複雑さがとてもあるお酒でした。
精米歩合は90%に関しては、それを感じさせないキレイさがありますがやはり旨味はたっぷりとあります。
\これは、オーガニックナチュールのスパークリングである。/
と思って飲んだら納得の味わいだったのですが、甘いスパークを想像して飲むとそのギャップに驚くかもしれません。
せんきんさんの日本酒は酒蔵に行っても購入することができないお酒です。
そのため、全国にある特約店さんでの購入が必要です。
特約店一覧は公式サイトに案内があります。
お近くにない場合や買いに行けない!といった場合は、オンライン対応の特約店さんを利用するのがおすすめです。
例えば下記の特約店さんです。
上記のお店でしたが6月16日現在、まだ在庫があり購入可能です。
気になったあなたはぜひチェックしてみてください。
仕様 :瓶内二次発酵・スパークリング、超古代製法、酵母無添加(蔵付き酵母)木桶仕込み、生?酒母、無濾過生原酒
原材料名 :米(国産)米こうじ(国産米)
原料米 :ドメーヌさくら・亀ノ尾(栃木県さくら市産100%)
精米歩合 :90%
アルコール分:14度(原酒)
内容量 :720ml
価格 :2,300円(税込み)
製造者 :株式会社せんきん
所在地 :栃木県さくら市馬場106
公式サイト :http://senkin.co.jp/
Twitter :https://twitter.com/senkinofficial
今回、Xスパークリングと一緒にオーガニックナチュールの生酒を購入してみました。
Xスパークリングを飲んだ翌日にオーガニックナチュールを飲んだのですが、先にオーガニックナチュールを飲んでいた方が良かったかもしれません。
「ナチュールってこういう味わいだよね」
というのを先に入れてからスパークリングを飲めば、きっとイメージとのギャップに驚かなかったかと思います。
ですが仙禽さんの「古くて新しいものづくり」を体感できるスパークリング日本酒だと思いますので、気になったあなたは1度ご自身の舌でお試しください。
\関連記事/