ねこと日本酒

本日の1本

【本日の1本】NEXT5 Ispahan 2020「ピエール・エルメ」とコラボ日本酒の実態は?

Ispahan2020

日本酒には出会いがある。

いつも飲んでいる日本酒。運よく買えたスペシャルな日本酒。たまたま買ってみたら好みだった日本酒…。

ここでは、唎酒師のわたしが出会った「本日の1本」を紹介します。

本日の1本は、秋田の蔵元5蔵からなるユニットNEXT FIVE(ネクストファイブ)が10周年を迎え、ピエール・エルメとコラボした日本酒「NEXT5 Ispahan 2020」(ネクストファイブ イスパハン2020)です。

NEXT5 Ispahan 2020とは?

2020年12月1日(火)より10,000セットの数量限定で発売された、秋田県の5つの蔵元集団NEXT FIVEによる共同醸造酒

NEXT FIVEは2010年に発足し、ほぼ毎年共同醸造酒を企画しています。

10周年となる今年はパティスリー界のピカソと称賛されている「ピエール・エルメ」とコラボレーションした「ケーク イスパハン」を「貴醸酒 イスパハン」と共に楽しめます。

食べ物(スイーツ)とのコラボは初めてとのことで、普段の生活ではあまりお目にかからないであろう「ケーキ×日本酒」のマリアージュの世界を体験できます。

ケーク Ispahan(イスパハン)とは?

ケークIspahan

ピエール・エルメ氏が考案するFETISH(フェティッシュ)の代表的なフレーバーIspahan(イスパハン)を展開して今回のコラボレーションのために作られた特別なパウンドケーキです。

Ispahanとは、ピエール・エルメ・パリの代表作で「バラ・ライチ・フランボワーズ」3つのハーモニーを愉しめるフレーバー。

口に含んだ時の風味は一度食べたら忘れられない存在感を残します。

今回、日本酒とコラボということで普段は生地に小麦粉を使うところ「米粉」を使用しています。

ピエール・エルメでも米粉を使ったスイーツ作りは初めてということで新たな挑戦となっています。

Ispahanを食べたことがある人も、今までにない食感にきっと驚きます!

ちなみに使用された米粉は、NEXT5の春霞を醸している栗林酒造店さんの作っている酒米「美郷錦(みさとにしき)」を使用しています。

バラをイメージした直径15cmのパウンドケーキをピンクのチョコレートでコーティングしゴージャスな味わいとなっています。

貴醸酒 Ispahan(イスパハン)とは?

貴醸酒Ispahan

バラ・ライチ・フランボワーズのフレーバー「ケーク イスパハン」に合わせて作られたNEXT5による共同醸造酒です。

ケークだけ。日本酒だけ。と、それぞれで楽しむのもとても美味しいですが「一緒に」愉しむことで口の中に幸せが2倍!3倍!と押し寄せます。

一緒にいただくことで「ケーキと日本酒のマリアージュ」を体感することができます。

貴醸酒(きじょうしゅ)とは?

「貴醸酒」とは古来から伝わる日本酒の製法です。

日本酒は3段仕込みで仕込まれ3回に分けて原料を投入していきますが最後の留添えの「仕込み水」の代わりに「日本酒」を投入して造る製法を「貴醸酒」と呼びます。

つまり通常は3回とも「仕込み水」と呼ばれる水で造りますが、最後は「日本酒」ということで通常の日本酒よりも「トロッとして甘くて濃い」口当たりに仕上がります。

今回、この仕込み水の代わりの日本酒に、新政酒造さんのオーク樽熟成していた「亜麻猫(あまねこ)」を使用しています。

新政ファンはこれを聞いただけで「絶対旨い!」が想像できますよね。

本来、このまま熟成させて様子を見て商品として販売しようとしていた亜麻猫(あまねこ)だったけど共同醸造酒のために提供した。という新政の佐藤祐輔さんの話を聞いて「すごいなぁ~」と思ったのはきっとわたしだけではないでしょう…。

詳細はABS秋田放送の「NEXT FIVE創立10周年オンライントークイベント これまでの10年と、今後の10年を語る」でお話を聴くことが出来ます。

YouTubeなのでいつまで閲覧できるかはわかりませんがリンクを貼っておきますので気になったあなたはぜひご視聴ください♪

https://www.akita-abs.co.jp/next5/

2020年、5つの蔵の役割は?

NEXT5

NEXT5による共同醸造酒は、毎回ホスト(日本酒を醸す蔵)をローテーションをして順番に行っています。

10年目の今年のホスト蔵は「山本」を醸す山本酒造店さん。柑橘系の香りが特徴の「秋田酵母No.12」で醸します。

原材料となる酒米は、ケーク イスパハンでも使われた「春霞」を醸す栗林酒造店さんの「美郷錦(みさとにしき)」が使用されました。

そして酒造りで大切な仕込み水。今回は「一白水成」を醸す福禄寿酒造さんの「中硬水」を使用しています。

ちなみに、山本さんが普段使用しているお水は「軟水」寄りのお水で、一白水成さんの硬めのお水を使うことによって「発行旺盛な醪になり味わい豊かな日本酒になる」とのことです。

お水の違いで日本酒の味わいが変わるのも面白いですよね。

さらに、貴醸酒には欠かせない仕込み水の代わりの日本酒は「新政」を醸す新政酒造の「亜麻猫(あまねこ)オーク樽熟成」が使用されています。

こちらの亜麻猫は酸味が特徴のお酒なので、甘みが主体となる貴醸酒に爽やかさがプラスされ今回のケークイスパハンにとてもマッチしています。

最後に、仕込みの配合や発酵温度などの設計と管理を「ゆきの美人」を醸している秋田酒造さんが担当されました。

このように5つの蔵共同で造り出来上がった日本酒が今回の「貴醸酒 イスパハン」となります。

NEXT5 Ispahan 2020を買ってみての感想は?

NEXT5イスパハン

実は、わたしが「NEXT5」の存在を知ったのが2020年の10月でした。

地元の酒屋さんでは「新政」さんの日本酒を購入することができたので前々から新政さんは「きれいで美味しい好きな蔵のお酒」としてよく購入をしていました。

ですが「NEXT5」は全く知らず、新政さん以外の蔵元さんの日本酒を自分で購入して飲んだ記憶がありません。。

秋田県と関東、まだまだ出会えていない日本酒がたくさんあります。

今回購入するきっかけも「新政」さんの存在が大きくNEXT5の存在を知り興奮しましたが「10年目!」とのことで9本のお酒を見逃してしまったことがとても悔やまれます…。

飲んで…みたかった…。

毎年、NEXT5さんのお酒は売り切れ続出の人気ぶりでとても貴重!とのことで、予約開始ぎりぎりに存在を知ったわたしは情報収集からはじめました。

そんな中、東京駅のGranStaにも店舗を構える「はせがわ酒店」さんのオンラインショップで予約できることが判明!

10月16日に勢い余って「2セット」をポチしました。

価格は1セット「13,800円(税込)」高い…高いですが、現メンバーでのコラボは今回が最後になるかもという話もあり「直ぐ飲む用」と「寝かせて愉しむ用」で今もワクワクしています。

なんと!12月8日(火)現在、まだイスパハンを購入することが出来ます。

リンクを貼っておきますので気になったあなたはぜひ!

はせがわ酒店⇒ https://www.hasegawasaketen.com/eshop/products/detail/14572(販売終了)

NEXT5 Ispahan 2020のパッケージは?

今回のコラボのパッケージは「お重箱」をイメージして作られました。

ケークの賞味期限が「常温保存で2021年1月14日まで」とのことで、お正月にも合わせられるパッケージとなっています。

「赤い風呂敷」を開けると「真っ白の2段のお重箱」が登場し、1段目にケーク、2段目に貴醸酒と開けた時の楽しみもあります。

※わが家に届いた時は、風呂敷が別のビニール袋に入っていました(笑)

なによりワクワクするのが女子が大好きなピンク(ローズ)系の色味ということ!

「なにコレかわいぃ~~(* ´ω` *)」と思わずテンションが上がります。

貴醸酒Ispahanのビンはもともと透明でしたがケークIspahanの色に合わせてローズの色を焼き付けたというこだわりがあります。

普通の四合瓶とは違い、ふっくり可愛い瓶なので女性と一緒に開けたらその反応も楽しめるかと思います♪

ひとつ言いたいことは「ケークが思っているよりデカい」ということです。

直径15cm…これは1人前の量ではありません。ひとりで愉しむより友人や家族、大切な人と一緒に楽しむのがおすすめです♪

NEXT5 Ispahan 2020を飲んでみての感想は?

貴醸酒は、前回飲んだ「来福キャラメル」とお店で飲んだ新政さんの「茜孔雀90」と2種類のみであまり経験がありません。

一ノ蔵さんの「Madena」も家にありますが飲むタイミングがつかめずに2年ほど自宅熟成を継続中です…。

そもそも、「貴醸酒は仕込み水の一部に日本酒を使っている」というのも今年知ったことなので、いい意味で「まっさらな状態」で飲めるタイミングだと思います。

前置きが長くなりましたが、「美味しいんだろうな」と思いながらひと口。

「おいしい。」

最初に出てきた言葉はこの一言です。

まず香り。

甘くてやさしい、どこかベリー系を感じさせるフルーティーな香りで「甘いのに爽やか」。これは日本酒ですよね?日本酒で出せる香りなの?といった印象。

口に含むと軽やかな甘味が広がり、デザートワインのよう。舌には酸味がおだやかに残り爽やか。口の中には日本酒のお米のふくよかさが残ります。

ふわっとお米の香りが心地よく残るので

「やっぱり日本酒でできてるんだなぁ~」

と思いながらも、重たい甘味ではないため「もうひと口…」と思わずスイスイ飲んでしまいます。

そこで毎回、口に含む際に鼻腔を抜ける香りが「あ、やっぱり美味しい」と香りの美味しさも再確認できます。

すきです。貴醸酒イスパハンの香り。

ぜひ飲む際は、香りが膨らむ「ワイングラス」でお楽しみください♪

ケーク イスパハンのお味は?

ケークイスパハン

香りは、ライチ・ローズ・フランボワーズ。なるほど。これがIsapahanなんですね。

口に含むとフランボワーズが口の中に広がり、米粉のもっちりしっとりとした食感の生地が心地よい。

周りのチョコも甘すぎずに口の中でとろけ生地と一体化してとてもおいしい。鼻にフランボワーズの香りが残ります。

甘いのに、甘すぎずやさしく、くどくない!食べた後はやさしい甘味が残りローズも時折顔を見せます。

パウンドケーキと言われると、パサパサしたイメージですがこれは米粉を使っているためかもっちりしっとりしていて甘みもスッと抜けていくので面白いです。

一緒に味わった感想は?

ケーク⇒貴醸酒の順で口に含むと、お酒の酸味が引き出され爽やかさがUPします。

口の中で溶け込み一体化し、邪魔するものは何もなくケーキにかけるソースのように自然に溶け合いマリアージュします。

最初からひとつのものであったかのような一体感。

ケークのみだと、しっとりしているけど少しぽそっとするので水分が欲しくなる瞬間があります。そこに貴醸酒を口に含むだけで満たされ、ケーク⇒貴醸酒が永遠とできます。

改めて、このケークには必要な日本酒だと実感。

結構飲んでるとピーナッツバターみたいな香りに感じます。

ケークがある限り、おかわりしたい。飲むと甘さが丁度良い感じになるのでとてもうまーいです。この貴醸酒にはケークがあるとよりうまい。

お互いに必要とし、必要とされる。それがNEXT5 Ispahan 2020なんだなぁと体感できました。

おいしー(* ´ω` *)

NEXT5 Ispahan 2020のデータ

NEXT5 イスパハン2020

特殊的製法 :貴醸酒
アルコール分:15%
原材料名  :米(秋田県産)、米麴(秋田県産)、日本酒(秋田県産米)※新政「亜麻猫2019」
仕込み水  :一白水成醸造元地下水
現在米名  :秋田県美郷町産 美郷錦74%使用
秋田県大潟村産 吟の精26%使用
減量収穫年度:2019年
醸造年度  :令和2酒造年度(2BY)(2020年7月~2021年6月)
酵母添加  :秋田酵母No.12
作品仕様  :内容量720ml
醸造所   :株式会社山本酒造店
価格    :13800円(税込)

NEXT5のデータ

日本酒の可能性を追求し、その素晴らしさを世界に広めていく秋田県の蔵元5蔵からなるユニット集団。

現在までの共同醸造酒は下記の通り。

・2010年「新政」より

共同醸造酒「THE BEGINNING(ザ・ビギニング)」発売

・2011年「ゆきの美人」より

共同醸造酒「PASSION(パッション)」発売

・2011年「一白水成」より

共同醸造酒「EMOTION(エモーション)」発売

・2012年「春霞」より

共同醸造酒「ECHO(エコー)」発売

・2013年「山本」より

共同醸造酒「Shanfri-la(シャングリラ)」発売

2週目に入り、多ジャンルさんとのコラボレーションを実現

・2015年「新政」より

共同醸造酒「ENTER SAKE(エンターサケ)」発売
トリノオリンピック音楽監督、DJ界の第一人者
リッチー・ホウティン氏とのコラボレーション

・2016年「ゆきの美人」より

共同醸造酒「Bar Zingaro(バー・ジンガロ)」発売
日本現代美術アーティスト村上隆氏とのコラボレーション

・2017年「一白水成」より

共同醸造酒「HARVEST(ハーベスト)」発売
パリを拠点に活動するフランス政府公認建築家
田根剛氏とのコラボレーション

・2018年「春霞」より

共同醸造酒「hyougemono(へうげもの)」
焼き物を題材にした漫画「へうげもの」ならびに
「へうげ十作」をはじめとする日本現代作陶家49人とのコラボレーション

・2020年「山本」より

共同醸造酒「Ispahan 2020」発売
21世紀のパティスリー界を先導する第一人者
ピエール・エルメ紙によるFETISHの代表的なブランド「イスパハン」とのコラボレーション

以上の10作品を共同醸造したNEXT5ですが、ゆきの美人の小林さんがそろそろ引退するという話もあり現在の5人で造る日本酒は今回が最後かも?という話になっています。

これからは新しい若い世代との入れ替わりやオリンピックとのコラボをする?というような匂わせツイートも出ていたので、今後の動向も注目なNEXT5。

ABS秋田放送の「NEXT FIVE創立10周年オンライントークイベント これまでの10年と、今後の10年を語る」に5蔵の蔵元さんが出演していますのでチェックしてみてはいかがでしょうか?

https://www.akita-abs.co.jp/next5/(終了しました)

また、12月8日現在もIspahan2020の購入が可能ですので、まだ買っていなくて飲みたくなったあなたはぜひチェックしてみてください。

IMADEYAオンラインストア
https://www.imaday.jp/c/nihonsyu/gd8467(売り切れました)

\関連記事/

{$title}
【NEXT5 Colors 2022】予約・抽選・購入方法とは?【まとめ】

この記事が役に立ったらシェアをお願いします
この記事を書いた人
ねこと日本酒 なかのひと
日本酒メディアを任されたお酒と猫が好きなひと。コンセプトは「日本酒の新しい楽しみ方を発見するサイト」。伝えるには知識不足を感じ唎酒師の資格を取得しました(* ´ω` *)まだまだ勉強中ですが、日本酒を飲んで笑顔になったり「日本酒飲みたい~」と思ってもらえるようなサイトを目指しています!日本酒はおいしいヨ♪
記事一覧

新着記事


           

           もっとみる